· 

コロナワクチン副反応&秋季大会優勝(低学年)

 

いやぁ死んだわ。ワクチン二回目副反応結構きつかったー。

 

なんかあんまり気にせず、軽い気持ちで金曜日(9/24)にワクチン#2の予約入れてたのね。平日調子悪くなったらワクチン有休休暇ももらえることにはなっていたけど、、、まぁ次の日の土曜は我が家の低学年子の試合はないはずだし、最悪土曜は寝てられるし。

 

ここからは、まだワクチン#2を接種していない人向けに母の状況シェアw 恐れよ~適度に恐れよ~('Д') 

 

金曜8時30分:一番乗りに病院に到着。10時から仕事だし早めにと思ってね。9時頃接種。その後1回目の接種の時に感じた筋肉痛みたいなのは少しずつ出てきたけど他は何も症状なし。

 

金曜夜9時~10時頃:ん?なんか腰骨とか関節?痛いような?寝よう。

 

日が変わって土曜0時半(夜中):悪寒で目が覚める。寒くて寒くて死にそう・・・・ブルブル震えながら冬物のパジャマを探して着る。

 

土曜3時頃?:熱い!なんか熱い!汗かいてる!絶対熱ある。でも体温計取りに行くのだるいからそのまま寝る。

 

土曜5時半ごろかな:旦那に「どう?(野球)行けそう?」と聞かれ熱計ったら7度8分とかそこらへん。

「無・・・・無理」

 

旦那と息子は野球の練習へ、下の子はババんちで預かってもらい一日何も食べずに寝ていた…その後も熱は引かず、結局引いたのは日曜の朝しばらくしてから。そっからは急速によくなりました。低学年の最終戦の応援行けて良かった(*´▽`*)

 

えーっとそんなこんなで23日(祝)に行われた第3戦のvsトガジャンキングさんとの試合内容も書いていないのですが、結果は15-0で勝利。先発はルキア。4回まで投げ相手に許したヒットは2本のみ。60球投げ終わり、最終回の5回はカズマがしっかり3人で抑えました。

 

攻撃はというと、1回に4ヒット(レイリの二試合連続ホームラン含む!)、2回に1ヒット、3回に3ヒット、4回に1ヒット、5回に5ヒットとヒット量産体制で15得点をあげました。試合内容ちょっと簡単すぎるけど許して。

 

レイリ、キャッチャーは最優秀選手賞とか取れないよねとか言ってたみたいだけど、ホームラン2本打ってたら取るんじゃね?てか取ってほしい。

 

そして日曜!母が副反応から復活した日!最終戦です。お相手は新和ヴィクトリーさん。

 

今回1イニングごとに投手を変える試合運びとなりました。

先発:ヒナタ(女)→4人で抑えて終了(ヒットは1本あり)

2回裏:カズキ→3人で抑えて終了

3回裏:ルキア→3人で抑えて終了

4回裏:カズマ→3人で抑えて終了

5回裏:レイリ→3人で抑えて終了

 

 

・・・・・・・・誰がエース?

 

自分チームで言うのもおこがましいのは重々承知ですが、この3文字ピッチャーたちは誰がエースでもおかしくないくらいのレベルで。負ける要素なし。

 

攻撃に関して言うとさらにさらに負ける要素なしでして・・・1番から9番まで全員ヒットを撃ちました。

1番カズキ:5打席全てヒット

2番ルキア:5打席中4本ヒット

3番レイリ:5打席中3本ヒット

4番カズマ:5打席中3本ヒット

5番ヒナタ(女):4打席中2本ヒット

6番ヒナタ(男):4打席中2本ヒット

7番コウキ:4打席中2本ヒット

8番ヒョウト:4打席中1本ヒット

9番ハルマ:4打席中1本ヒット

 

今までは、若干上位打線の素晴らしさだけで点を稼いでいた感がありましたが、最近の試合では下位打線も打つようになりそのまま1番に戻ってまた点を取るという夢のようなナイスバッチ―が続いております。打ててなかった子が打てるようになるって本当にうれしいです。

 

ま、そんな攻防の結果は24-0で圧勝でした。

 

というわけで、三郷市秋季大会も全勝優勝を果たすことが出来ました。早稲田クラブさんと合同で練習し始めてから、一番最初の練習試合だけ一回負けているのですが、そこから後全て勝利でここまで来ています。母最高にうれしいです。子供達そしてご父兄の皆様、会長、監督、コーチ、OBの皆様、本当にありがとうございます。まだあと高学年低学年ともに年間リーグ、低学年はIBA大会、高学年はサンケイ大会とありますが、引き続き子供たちのためにご協力のほどよろしくお願いします!

 

そんな残りの試合を感じながら、終わりに近づく今年に一抹の寂しさを感じる母です。。。。来年はどうなるのかなーとかね。

 

三郷市全体を通して野球人口が減っている中、どのチームも単独で試合に出れるチームが減っており、なかなか厳しい現状です。

かくいう、母家も、来年ブルーエンジェルス低学年一人です・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

寂しい....

ボッチやん、どこ行ってもボッチやん。

 

 

母ブログも

 

「ボッチブログー息子の成長日記」

 

になるかもしれません・・・(;_;) 書く意味なくない?w

 

 

 

そんな母のことも応援してください。励みになります。